金魚満ちて世界平和。金魚好きの金魚好きによる金魚サロンです。

水合わせ

このページでは金魚飼育に必須の「水合わせ」について、ご説明しましょう。

水合わせは、金魚に限らず、魚を買ってきたり、水槽の水換えを派手にした場合に必要な作業です。要するに、新しい水に魚をならす作業のことです。

水合わせは、「水温合わせ」と「水質合わせ」からなります。

たとえば、金魚屋で金魚を買うと、金魚、お店の飼育水、酸素が袋に入れられて、袋の口にゴムがクルクル巻かれて金魚を渡されると思います。

これを自宅に持ち帰り、いよいよ自宅の水槽に入れるようとする際に水合わせが必要となります。これをせずに、ドボンといきなり新しい水の中に金魚を入れてしまうと、そのショックで金魚が弱ってしまったり、最悪★になります。

では、どのように水合わせをすればいいのでしょうか。やり方はいろいろありますが、私は、大体次のような手順でしています。あくまで私流です、念のため。

まず、袋ごと新しい飼育水の中につけ、30分間ほどそのままにしてます。袋の中の水温を新しい飼育水の水温と同じにするわけです。これが水温合わせですね。

それが済んだら、袋の口を開けて中の水を1/3だけ捨て、代わりに新しい飼育水を、捨てた袋の水の量まで袋に入れます。これでまた30分ほど待ちます。金魚を水質に慣らしていくわけです。

この水合わせの際、袋の中の水は残さず全部捨てるようにしてください。病原菌などが混ざっている恐れがあるからです。袋の中の水は一切新しい飼育水に混ぜません。

この1/3換水をこのあと2回繰り返します。つまり、水温合わせで30分、1/3換水までで60分、2/3換水までで90分、3/3全換水までで120分の計2時間で水合わせ終了ということになります。

ただし、もっと細めに水合わせをしても、もちろんOKだと思います。というか、私はかなり大雑把ですので、もう少し神経質に水合わせをした方がいいかも知れません。

今のところ、金魚に事故はありませんが、金魚の種類によっては慎重に水合わせをした方がいい場合もあるでしょうから、ネットや本で調べてみてください。

また、本格的に水槽で飼育する前に、金魚のトリートメントをする人もいます。私も、新しく買ってきた金魚は、0.3%の塩水にメチレンブルーを数滴垂らしたバケツで3日ほど飼ってトリートメントしています。