全国金魚すくい選手権大会の巻
8/19に大和郡山に行ったのは、全国金魚すくい選手権大会に選手として出場するためでした。2年連続の出場です。
この金魚すくい大会、行けばわかりますが、市民の人気も高く、並みの大会ではありません。なので、開会式には地元国会議員から地方議会議員、もちろん市長まで勢ぞろいします。

司会進行は、初回からずっと、関西ではおなじみのタージンです。タージンちょっと年取ったね。

それで、私の試合結果は、あはは!ということで、予選落ちでした。来年も出れたらでたいものですが、どうなることやら。試合後、マスコットの出目っきーと握手しました。
会場の金魚スクエア前にある、きんとっと像は今年も元気そうでした。さわると火傷しそうな熱さ。

午後からは大金魚博覧会にも行きましたよ。つづく
関連記事 クリックしてよ→
